戦国時代そのままの形状を保っている 滝田城跡です。
今回はその山城をコスプレイベントの為に使わせて頂くことになりました!
本当に素敵な場所で撮影スポットは沢山有り過ぎて、レポが追い付かないくらいでした。


滝田城跡の入口 少し上がった竹藪


写真では解かりづらいですが、かなりの傾斜です。


山の中腹にある赤い櫓です。撮影ポイントの一つですね。


櫓内部は若干狭いので、譲り合って撮影してください。


櫓の頂上より 下の広場 天守閣跡に続く道 急な坂です。


山城の頂上に続く道はかなり険しいです。履き替える靴を持った方が良いと思います。


頂上です。 写真には乗っていないのですが、鉄塔が立ってしまっています。 ですが広いので撮影には問題ないです。


天守閣跡です。 イベント開催前に地元の方が草を刈ってくれるそうなので、当日はもっと綺麗だと思います。


天守閣周辺


帰り道にある 素敵な場所です。
写真では解かりづらいのですが本当に傾斜がキツイので、履き替える靴又はなるべく底の低い靴をお勧めします。
戦国時代そのままの形状を保っている為に、道が舗装されていません。
道幅も狭く横は崖なので、十分注意して撮影を楽しんでくださいね。